デンタルガム・ポスカFの勉強会
2019年7月29日
2022年1月13日
本日、江崎グリコの方に来ていただきデンタルガムについての勉強会を行いました。

まずは皆さん「シュガーレスガム」と「デンタルガム」の違いをご存じですか?
同じものだと思っていませんでしたか?
私はそう思っていました。
今回教えていただいたのですが、砂糖以外で甘さを出すことができる代替甘味料が使われるようになり、キシリトールを使ったシュガーレスガムが生まれたそうです。
シュガーレスガムに歯を強化するためのカルシウムを入れたものがデンタルガムになります。
このカルシウムが入っているかいないかが大きな違いになります。
さらにデンタルガムの中でもポスカFはカルシウムに加えフッ素も入っており歯を強化するのにとても効果があります。
またポスカFのカルシウムはジャガイモ由来、フッ素は緑茶由来で、アレルギーなどの心配がありません。
(カルシウムが牛乳由来のデンタルガムもあります。)


この2つが唾液に最大限溶けやすい配合になっていているそうです。

また、ガムを噛む効果はこれらの成分の効果だけではなく、口腔機能の訓練にも大きな効果があります。

小さなお子さんから大人まで、年齢を問わずガムを噛む習慣は有用だということがわかります。
皆さんも、新しい習慣にしてみてはいかがでしょう?