歯の豆知識 15 4月 2023 食後歯磨きができないときはどうしたらいいですか? 患者様からの疑問にお答えします! 「食後歯磨きができないときはどうしたらいいですか?」 よく聞かれる質問です。 食後歯磨きをしてもらうことは虫歯や歯周病予防のため必須です。 しかし、仕事が忙しい、出先で歯ブラシがない…😥なんてことも多いかと思います。 歯磨きができないときはお口をしっ… 続きを読む
歯の豆知識 12 1月 2023 自分で歯磨きができなくなったら 歯磨きが上手く出来なくなった。 自分で歯磨きが出来なくなったことを考えたことはありますか? お風呂に入る、顔を洗う、歯を磨くなど毎日当たり前に行っていることが、ある時から出来なくなってしまうこともあります。 それは例えば… 🔸うつ病などで日常生活を過ごす気力がなくなってしまった時 &… 続きを読む
お知らせ 4 1月 2023 福袋の販売を開始します 今年も福袋の販売が明日から始まります✨ 【期間】2023年1月5日(木)~1月31日(火) 【大人用】スリムヘッドⅡもしくはシステマ(歯ブラシ)1本 330円ウルトラフロスS 1箱 220円チェックアップスタンダード 1本 660円LIONオリジナルグッズ 1個1,210円ɺ… 続きを読む
歯の豆知識 14 11月 2022 歯間ブラシの交換 歯間ブラシを使っている方は、定期的に交換していますか❓ 歯ブラシと同様に消耗品なので交換する必要があります。 使っていると歯間ブラシの毛先がボロボロにすり減っていきます。 すり減ったブラシでは、プラークを除去できません😞💦 できれば1カ月に一度は交換して… 続きを読む
ブログ 7 11月 2022 歯ぐきが下がった方の虫歯予防 歯ぐきは20代後半から下がり始めると言われています。 それは年齢を重ねるごとに進行していきます。 歯ぎしりが強い方、歯磨きの力が強い方、歯周病がある方などはさらに進行が速くなります💦 歯ぐきが下がると、今まで歯ぐきで守られていた歯の根っこが露出します。 歯の根っこの表面は弱いため歯が… 続きを読む
ブログ 10 10月 2022 歯ぐきの炎症の原因は・・・? 皆さんは甘いものが好きですか? ケーキ🍰やチョコ🍫などのお菓子を食べると幸せな気分になれると思います✨ ついつい食べ過ぎてしまうこともありませんか❓ お菓子が虫歯の原因となるのは周知されていますが、実は甘いお菓子に含まれる砂糖には歯ぐきの炎… 続きを読む
お知らせ 4 10月 2022 半年に1度のまとめ買いキャンペーン 今月は半年に一度の歯ブラシまとめ買いキャンペーンです✨ 4本購入すると1本無料でプレゼント🎁 10月31日まで実施しています。 🍀🍀🍀🍀🍀 歯ブラシは消耗品です。毛先がひらいていなくても月1… 続きを読む
お知らせ 30 9月 2022 長寿お祝い商品券の取り扱いについて 10月1日から羽島市の長寿お祝い商品券の取り扱いを開始します👏 🍁有効期間🍁令和4年10月1日(土)~令和5年1月31日(火) ✨対象✨「長寿お祝い商品券 ¥1000」 ◎歯ブラシや歯磨き粉などの歯科用品の購入 ◎セラミック… 続きを読む
ブログ 8 9月 2022 秋のキャンペーン実施中 まだ残暑が厳しいですが、受付のディスプレイを新しく秋っぽくしました🌰 敬老の日が近いこともあり、プレゼントにぴったりでお得なセットを用意しました🎵 歯磨きが最近上手く出来なくなった方、歯磨きの介助が必要になった方に使いやすい歯ブラシと歯磨き粉、それに舌クリーナーの3点… 続きを読む
お知らせ 13 5月 2022 歯ブラシ・リサイクルプログラム 当院では、歯ブラシ・リサイクルプログラムに参加しています✨ ご家庭で使われている歯ブラシを回収して、リサイクルされプラスチック商品の原材料となるペレットになります。 受付横に回収BOXを設置しています。 歯ブラシは洗って乾燥させてから回収BOXに入れるようにしてください。 掃除に使用し… 続きを読む