診療内容

歯の隙間が気になるあなたにピッタリ!ダイレクトボンディング 審美治療

歯の隙間が気になるあなたにピッタリ!ダイレクトボンディング

歯のちょっとした隙間が気になる。 1本だけ細い歯があって気になる。 でも矯正する時間が無い。 歯を削るのはちょっと…。 と悩んでいる方も多いと思います。 小さな隙間や歯の形を変えるのに1日でできる方法があります。 それが「ダイレクトボンディング」 歯を削ることを最小限に抑えて、審美的に改善することが…
オールジルコニアクラウンの種類が増えました 審美治療

オールジルコニアクラウンの種類が増えました

金属を使わずにかぶせ物を作る技術は年々向上しています。 種類や治療可能な範囲も増えていっています。 審美性や強度の関係で今まで選択肢が少なかったですが、オールジルコニアクラウンの種類を追加いたしました。 【エコノミータイプ】 臼歯部(奥歯)限定となります。 色は単色で1種類のみとなります。 銀歯は嫌…
ついき歯科における消毒と滅菌 診療内容

ついき歯科における消毒と滅菌

ついき歯科では治療で使用した機械、器具、器材はすべて消毒・滅菌を行っております。      1️⃣使い捨て(ディスポーザブル)を使用 グローブ、エプロン、紙コップ等 消毒、滅菌が困難なものはディスポーザブルを使用し、 患者さんごとに破棄しています。     2࿠…
歯科における睡眠時無呼吸症候群の治療 診療内容

歯科における睡眠時無呼吸症候群の治療

睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)は、眠っている間に呼吸が止まる病気です。 主な治療は耳鼻咽喉科で行うCPAP療法と、歯科で行うスプリント療法(軽度の睡眠時無呼吸症候群の場合)です。 耳鼻咽喉科での診断を受け、紹介状を持ってきていただくことで保険適用で治療を受けることがで…
金属床義歯とは? 診療内容

金属床義歯とは?

入れ歯をご使用している方は、入れ歯を着けている時どのように感じていますか?   大きなものが入ったという異物感。 厚みがあって舌に触り話しにくい。 食事が味気なく感じる…など。 日常的にいろいろ不具合を感じていませんか?   歯がなくなった分を補うため、歯よりも大きなものになるの…
ノンクラスプデンチャーとは? 診療内容

ノンクラスプデンチャーとは?

入れ歯を着けると金具が見えてしまうことがあります。 それが前歯だとどうしても気になってしまいますよね。 にっこり笑うことも躊躇してしまう…😥 そんなお悩みがある方には、金具が見えなくて入れ歯を着けていることが目立たないノンクラスプデンチャーをおすすめします。 ついき歯科では「スマート…